ライフスタイルをを整える ブログトップ
前の10件 | -

朝ピラティスはじめました [ライフスタイルをを整える]

4ABC29BC-45D7-4E1C-8DF2-99A04FBA481B.jpeg

素敵な人がずっと朝ヨガをしているのを聞き、

さらにピラティスの先生に毎日ピラティスかストレッチをするといい…を聞き

今までならわかっているけどなぁ・・・めんどくさいし続くかな?と思っていた訳ですが

仕事も辞めて筋肉量が減り10年後20年後の自分のためにシニアは深く考えるのです

別に80歳でキレッキレッのダンスを踊るためではなく

自分の足で歩いて買い物に行く…

食べたいものを自分で作る…

当たり前のことをしたいだけなのです。

そして自分の頭で考え楽しむことができるように本を読んだり若い人から刺激を受けたり

素敵な人の秘密を盗んでみたり…将来の自分の為に種を蒔いておきたいと思っています

いつまでも感動やときめきを感じとれる自分でいるために身体と心に貯金しておきたいと思います。

なので朝ピラティスはじめました~

5分だけですが結構いろいろできます

5分って侮れないな

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

このメモアプリ最高! [ライフスタイルをを整える]

先日、3Dデザイナーズスクールで開催された無料ZOOMセミナーに参加しました

内容は「ipad&ipad Proの便利機能がマスターできる無料セミナー」というもので

アップルペンシルで爆速でキャプチャーできる方法や同時に3つのアプリを開いたり

ドラッグアンドドロップで簡単にデーターを持ち込んだり

そんな方法を教えてもらいました

なかでもはまってしまったのが有料のメモアプリ「GoodNotes5」

これは使い勝手がいい!

楽しい!

便利!

そんなアプリ

お料理のレシピノートを作ってみました

こんな感じです

227C424F-DA34-444A-B5DB-97A9CB45479C.jpeg

YouTubeで使い方を紹介しているので参考にさせてもらっています。

ちなみにダイアリーは平岡雄太さんが作られたものをダウンロードして活用しています。

表紙のデザインもわりと種類あります

76D7C64D-A19E-411D-B869-8C261679C797.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

会社に出かける5分前ルーティン [ライフスタイルをを整える]

最近はコロナの影響で通勤電車の時間を遅らせています

混雑しない時間、といっても30分ほどですが後の電車に乗っています

逆に帰りは早めています(笑)


それが原因ではないですが

朝、家を出る5分前にしていることがあります
61C43367-9FD5-43B2-971C-8F3284774F65.jpeg
「床をクイックルワイパーで拭く」

廊下とダイニングですが

ドライシートで埃を取り

ウェットシートで拭く

5分あれば余裕でできます(狭いので・・・)

朝って意外に埃があります

空中にある細かな埃が夜の間に床に落ちているからだと思います

埃も寝ていたのね


たったこれだけの事ですが、夕方帰宅したとき

ちょっと気持ちいい

毎日始めたいい習慣です

nice!(0)  コメント(0) 

気が付けば・・・ロジカル家事にはまっていた [ライフスタイルをを整える]

4月は私の誕生日月です

コロナ禍で見えないストレスにじわじわとゆるく首を絞められるような日々で、

ここは自分にご褒美が必要だと思い、誕生日プレゼントにアクセサリーでも買おうかと考えていました


そんな時ふと目にしたシャープのホットクック

発売当初、電気屋さんで見て「これは絶対買わないな」と素通りした過去がある

なのに何故か欲しくなった・・・

美味しいものが食べたい!ただこれだけなのですが

最近自分の作る料理の味がものすごく落ちた気がするのと

時短に最適だと使っていた圧力鍋

これで作るシチュー

ジャガイモの入れるタイミングが他の材料とズレる訳で

同時に入れると荷崩れして跡形もなくなるので仕方のないことですが

「調理をする作業」を考えた時どうも現代のAIの進化を思うと追いついてないよな・・・と感じ

これもいわゆるストレスなんだと気が付いた

そうして急浮上してきた「ホットクック」

1001A52A-A3A8-4C6E-ADF7-AE97EEA414D9.jpeg

材料、調味料を入れてボタンを押すと出来上がる

あくをすくったり、途中で火加減を調節したり、焦げない様に混ぜたりしなくていい

ほっとく料理から名前が付いたのだとか

肉じゃがもシチューもジャガイモが崩れない!

無水料理も得意だ・・・いいじゃないか!!

そうして購入に至ったのです(誕生日を言い訳にして)


まず、届いた日の昼食は「ナポリタン風スパゲッティ」

鍋に玉ねぎキノコ、ベーコン、半分に折ったパスタ(乾燥のまま)、調味料、水を入れて

蓋をしてボタンを押すだけ

出来た!アルデンテで味もしっかりついています

B85D966D-44E1-4A67-801D-4108003BF4CC.jpeg


次の日のお昼に作った焼き飯も(焼いてないけど)簡単に作れてべちゃっとせず仕上がった

45FEC491-8C3E-4A91-A3CE-FFB40B171759.jpeg

低温調理が得意だという事でサラダチキン、砂肝のオイル焼きどちらも素材の味わいがありおいしい

さて、レシピ一番人気の無水チキンカレーを作ってみた

これは・・・おいしすぎた!ルーだけの味じゃない深い旨味です

いかに今までカレールーを薄めその中に野菜が入っているだけの物を食べていたのかと反省した。

またすぐに作りたい

こんなホットクック、これでもかというくらい使いこなすしかないな

我が家はヘルシオウォーターオーブンもあり、これと併せて食生活をグレードアップさせたい


レシピを調べていくと勝間和代さんの記事に何回も行きつくので

kindleで「勝間式超ロジカル料理」の本を読みました

もはや崇拝者のようになってしまっている(笑)

そして、気が付けば家の中はAI搭載、Iotの物が増えています

ブラーバジェット、ルンバ、ダイソンホット&クール、アレクサエコー、照明、猫の首輪など・・・

ロジカル料理に貢献しているヘルシオウォーターオーブンにホットクック、食洗器・・・

ほんとに楽になりました

仕事をして家に帰ってからの家事はやはり大変です

おまけに年齢がお高くなっているのでいろいろと動作と感が鈍い

ホットクックは火をつかわないので安全です

高齢者こそ使ってほしい調理家電ではないかと感心した

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

浮かすタップでルンバも喜ぶ [ライフスタイルをを整える]

電気のコードって部屋の隅や家具の後ろで絡まりがちな存在

コードボックスを使ったりしていましたが

どうもスッキリしない

見た目はまあまあですが床に置くとどうしても埃だまりが出来てよろしくない…

どうしたものか…

浮かせたら良いのではないか?

そう思い見つけたのがタップ固定ホルダー

1BB80D2F-A733-4A24-9564-C747ACF2B51D.jpeg

両面テープが付いていて壁とタップにコレを付けてスライドして差し込むものです

948EB64B-970B-4695-A84A-E68A5A68D15F.jpeg

浮かせるだけでこんなにスッキリ

CC70E710-73E7-40E9-9347-95EB47BCCCE7.jpeg

こちらは透明のフックで余ったコードを浮かせました


これでルンバもスイスイ

コードが絡まる事がなくなりました。

nice!(1)  コメント(0) 

キッチンのゴミ箱問題 [ライフスタイルをを整える]

キッチンのゴミ箱を常々隠したいと思い数年…

シンク下にスライドレールを取り付けようか

いや、もっと簡単な方法は…

探しに探して見つけた

しかもブラバンシア製

ゴミ箱といえばブラバンシアと私の中ではゴミ箱界のロールスロイスと勝手にインプットされているメーカーなのです


10数年前は2、3万する高価な物しかみあたらなかったイメージですがお手頃な物がありました。

コレ[exclamation] その名もソート&ゴー

しかも壁にかけられるのです

490E2D85-0252-43F9-8FF7-8B0B43B539E9.jpeg

このプレートを扉の裏にビス留めして使う事にしました。商品自体は軽いです。

そこにゴミ箱を引っ掛けて使用します

84F49A92-CDE5-4479-A7E6-4FBAD8798E48.jpeg

蓋が取り外せてゴミ袋を固定出来るようになっています。

シンク下にこの高さがとても使いやすい

玉ねぎの皮むきが楽すぎた

ただ12Lを購入したので、かなりたくさんのゴミを入れる事ができます。これはこれで便利ですが、生ゴミは部屋の中に貯めたくないので、小さい3Lサイズの物にチェンジしようと思います

C469AD88-C78A-4244-B81F-BBE4F12859BE.jpeg

たががゴミ箱ですがある時とない時では部屋の広さがゴミ箱サイズ以上に広く感じます

04866C32-95CD-48E3-B198-5F719AE046AC.jpeg

まっすぐ通れるか、途中の障害物をちょこっと避けなければならないか

この小さな事ですが積もりつもってストレスになるのだと思っています。リフォームの仕事でお客様と打ち合わせの時、小さなあれ?っと思う事がストレスになりそれが毎日積み重なり大きなストレスになるのでとよくお話しします。

0421A65E-067E-4A3B-B9DC-2FE092A999B5.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

検証~マステで貼る壁紙 [ライフスタイルをを整える]

ずっと前に購入した輸入壁紙

当初は家具に貼ってリメイクしようと思っていましたが

ずるずると日々は過ぎ、貼る予定の家具も処分し・・・

壁紙だけが残ってしまい

これではいけないと急に思い立って

賃貸でもアクセントクロスが貼れる、簡単にめくれて原状復帰ができるという貼り方の一つ

ED9C5321-802E-4529-901D-25A10AD032D7.jpeg

マスキングテープと両面テープを使って貼ってみることに・・・

まず、柄のリピートがあるのでそれを確認しながら長めにカットしていきます。

輸入壁紙は国産のものより巾が狭いですが耳がないので突きつけで貼ることができ、

ジョイントのカットが必要なく、この辺は楽かなと思います。

0CA9EEA6-57B2-4C12-B712-EE321035E8D4.jpeg


まず、壁のほこりを拭いてきれいにします。そこに5センチ幅のマスキングテープを上下と両端と壁紙のジョイントがくる部分に貼ります。

D9741946-D60F-44AA-BFF0-2E6D2F6537A6.jpeg

そこに両面テープを貼った壁紙を貼っていきます。

コンセントプレートは外してから貼るようにします。

柄合わせをしながら両面テープをはがしていきますが、

ジョイントが難しい。。。

下に行くほどに開いてくる~


マステ部分に両面テープがくるので、剥がすときはマスキングテープごと剥がせます。

詳しい貼り方は壁紙屋本舗を参考にしてください。

9BE834F2-0CCE-43A0-9C76-BBB59D9D0ECF.jpeg

マスキングテープで本当に大丈夫なのかと思いましたが

めくれてきませんね!

本当はグレー系の壁紙を貼りたかったのですが、今回は練習も兼ねてあるもので施工しました。

nice!(0)  コメント(0) 

ウォシュレットを取り付けてみました [ライフスタイルをを整える]

我が家にはウォシュレットがなく、取り付けたいなと思っていました。

先日、家電量販店で安価な商品を見つけたのでネットで検索してみて

価格の比較、取り付け可能か、取付方法などを調べてこのお店での購入を決意しました。

仕事で、取付はよく見ていました。設備やさんが自分で出来るよと言ってくれていたので

頑張って付けてみました。

0A7399D7-5232-4DE5-A584-78EB70230EBC.jpeg

223B3799-F9F9-4F14-8412-F62029F1C458.jpeg

まず、便座を付け替え、それから止水。

ここ、緊張します。水びたしになったら大変ですから・・・

無事にクリア!

説明書の注意書きを読み、確認して無事水漏れもなく取付完了。

わりと簡単でした。ただ、狭い場所での作業が結構辛い。

52D0C7E7-3578-4022-867F-0B5442B20568.jpeg



nice!(0)  コメント(0) 

マットレスの寿命 [ライフスタイルをを整える]

742D690C-EC6A-48E6-9483-716A54AC88F1.jpeg

ベッドマットレスの寿命は10年くらいを目安にと思っていますが

なかなか買い替えるには勇気がいる。

マットは上下、裏表を入れ替えるなどのローテーションで長持ちするそうなので

時々重いマットに押しつぶされそうになりながらもしてきました。

が、しかし・・・この間から朝起きると腰の上あたりが張っているような重たさを感じ、

もうマットも寿命だなとあきらめがついた。そう15年は使っているのだから仕方ない

ベッドヘッドもぐらぐらしていて買い替えを決意した。

今回は手ごろな価格の無印のスモールタイプの大きさを検討しています。

一度使ってみようかと思っています。

nice!(0)  コメント(0) 

物に押しつぶされる気持ちになる [ライフスタイルをを整える]

3EA311CE-143F-49EE-B090-B57DB294BC99.jpeg

また、読みたくなった

断捨離の本

今回はドミニック・ローホーの「ゆたかな人生が始まる~シンプルリスト」と

「家事の手間を9割減らせる部屋づくり」

この2冊を図書館で借りました


こういった本を定期的に読みたくなる

なぜなら物の量に不満な自分がいる訳です。

片づけてスッキリしたはずなのに

理想とは違う

ただ、年代によりその理想も変わってくる

今回は、あと数年で会社勤めを終えるであろう

それからの生活を整えるための準備なのです

過去に囚われず断捨離できるのか?

今回この本を読んでどこまで空気の流れが変わるのか

楽しみです

がんばれ!私!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の10件 | - ライフスタイルをを整える ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。