インテリア ブログトップ
前の10件 | -

壁掛け仏壇作りました [インテリア]

85E3ECAC-8511-4CBB-8CE3-98F9F0AD956E.jpeg

壁掛け仏壇作りました・・・と言っても

正確には形、サイズ、素材を決めて図面を書き造作家具やさんに注文したわけです。

扉は内折れにして閉じた時は蝶番が見えない様にしました。

EEDF1E6F-5B50-4F70-888B-6AF02AA3DABA.jpeg

F61C251A-5A20-449F-A910-62A5869E4D5D.jpeg

表面材はアイカ工業のメラミンJC-676Kアッシュの板目、内側はタモを貼り付けてもらいました。

E5BD13F6-D662-49A8-B039-83ADC5958B59.jpeg

ごくシンプルに奥に棚板だけにして、手前に折り畳み式の棚が出てくるようにしました。

168352F4-3F92-48DD-91B3-B1E601576544.jpeg

取付は「壁美人」というボードにホッチキスで止めるものを使いました。

壁掛け仏壇のサイズは縦横それぞれ40cm、奥行きは扉の厚みを入れて20cm

本体重量5kgで、約2kgの物を置く事ができます。


nice!(0)  コメント(0) 

隙間を埋める~洗面化粧台横 [インテリア]

洗面化粧台の横3㎝ほど隙間があり

顔を洗うとそこに水滴がついて手の届かないところが濡れるのがどうにも我慢ができない

9372E52B-9B51-4B0D-B75B-09495BE87E6C.jpeg

何かないか?

ネットで探してみたが

びったりのものはないのでホームセンターをウロウロして見つけた

EF4D53A9-BD14-4682-A4C8-CC41A1F01879.jpeg

透明のコーナーガード

これを必要な長さにカットし、1面に両面テープを貼り隙間に貼ればOK!

B3FDBAF7-D4C1-4025-8C5A-D1DCE6466B18.jpeg

スッキリしたわぁ~

透明ってのが好みです

nice!(0)  コメント(0) 

スピーカー付き照明器具に変えてみた [インテリア]

以前からリビングの照明を変えたくて

シーリングではなくぶら下がるタイプ

通常天井高は2400mmが多いのですがここはそれより高いので

シーリングだと何か間が抜けたような空間になる

いろいろ探してみたのですが、デザイン性のある照明器具だとLEDで調光、調色、出来るものがなく断念

その代わりテレビの音や、ブルーツースで使えるスピーカー付きの照明器具にしてみた


パナソニックの照明パネルタイプのものです

LEDならではのパネル照明

中央は通常のセード付きのLEDです

B3929655-92CB-4AA7-9850-A5682DF523BB.jpeg

全点灯です

7E05A263-15DA-4140-8C02-3556D5C86D2C.jpeg

パネルのみもできます

37B6535C-EB56-4A0C-B615-65F3941DD5F1.jpeg

もちろんセード部分のみもできます。


スピーカーはというと、まぁそれなりにいい音です

ただ、どうしても改善してほしいところがあります。

テレビの音をスピーカーで聞くには、ワイヤレス送信機を使いますが

これをつないでいるとブルーツースは使えないので

この送信機の電源を抜くとうい作業をしなくてはなりません

オフボタンとかはないのです

これがどうもデジタル家電の時代に腑に落ちない

お客様センターに相談したらそう言われましたが、面倒です。

ブルーツースは接続解除が出来て便利なのになぁ・・・


nice!(1)  コメント(0) 

STAY HOME~壁クロスの補修 [インテリア]

家にいる時間が多くなり

前から気になっていた

天井のクロスのジョイント部分のめくれ

49F1534C-8C63-494A-BCD4-EF7430F300B9.jpeg

それと地震でできた壁の入角の開き

C4C0D9EF-58A8-4E48-BB53-119E87A22BA8.jpeg


ホームセンターで以前購入していた

ボンドコークのホワイト

それにスポンジを用意して


1E1CFEEE-A2A6-4F75-841A-57EDD4FE4941.jpeg

まずは天井から!

まっすぐにボンドコークを出せない

上向きでしんどいし・・・

壁は姿勢は楽だ!

そうこうして、何とか出来た!

3778CF89-F4BC-40D7-A8A6-9CD85067FA90.jpeg

4E394524-C77A-44FF-A309-058652F4BFBD.jpeg

当たり前ですが・・クロスやさんのようには出来ません

まぁ・・・遠目ではわからなくなったので良しとしよう。



nice!(0)  コメント(0) 

食器棚を入れ替え [インテリア]

20年前に購入したチェスト。

食器を入れるために見つけた3段の引き出しと中に隠し引き出しもあるチェスト

とても気に入っていました。

結婚しているときのリフォーム時にたくさんの食器は必要ないのだと実感したので、シングルになった時、食器は白で必要数しか持たない。そう決心した証に選んだものです。とても丈夫でレンジ台も兼ねていました。

今の住宅に引っ越して、ダイニングで過ごす事が多くなりヘルシオやバルミューダーや他の家電がいつも目に触れるのがどうにもスッキリしなくて気になり全てを隠したいと思うようになり、あれこれ探していましたが、冷蔵庫とシンクの間のスペースが1160mmくらいしかなく、市販の物はたいていワイドが1000mmかその上だと1200mm。

3F272B16-19B4-4B83-A3AE-46C305E268D9.jpeg

悩ましいな・・・と探すこと1年以上。やっと見つけた1135mmの引き戸。ヘルシオも入る。

BFCB9412-FE16-42E0-B2A9-0B7E7BACF012.jpeg

さっそく連絡をとり発注したのが7月。先日ようやく届きました。高さが1800くらいあるので圧迫感はあるかなと思いますが、すべてスッキリ納まりました。これ以上の物を増やさないようにしたおと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

高御座(たかみくら)に釘付け [インテリア]

即位礼正殿の儀

奈良時代から天皇の即位に関する重要な儀式などで用いられてきた「高御座(たかみくら)」

その装飾の説明にぐっとひきつけられてしまいました。

takamikra.jpg

八角形の天蓋、表が深い紫色、裏がひ色の絹織物の戸張り、くるんとした蕨手、鳳凰、鏡、黒く輝く漆塗りには想像上の動物が描かれています。ため息でるような装飾です。私がお仕事させて頂いている某織物メーカーの物も多くありました。古く続く文様もそうですが色使いも興味深いものでした。十二単の色の重ねがとても美しく日本古来の文化を大切にしたいなと思いました。

takamikura02.jpg

向かって右は皇后さまがのぼられる「御帳台(みちょうだい)」で、高御座の高さは6メートル50センチ近くあるのに対して少し小ぶりの5メートル50センチだそうです。

太陽や月を刺しゅうしてあるのぼりもよかった。

12月22日から東京国立博物館、3月1日からは京都御所で一般公開されるそうです。是非、見てみたい。

nice!(0)  コメント(0) 

ダウンライトをデコルミナで装飾 [インテリア]

8BFDA056-89EA-49EC-86B9-8489B1A55ECE.jpeg3522A702-3DC4-413C-B564-E4A0B84A3C30.jpeg

廊下のダウンライト照明をPanasonicのデコルミナに付替えました。

といっても、工事不要で電球付きの装飾カバーを付け替えるだけです。

10種類あります。私は迷わずスワロフスキーのキラキラ付きを購入

発売された時から気になっていたのですが、なぜか今頃思い出した次第です。

照明を写真撮影するのはとても難しいですが、なかなか良い感じです。


nice!(0)  コメント(0) 

コイズミ照明のショールーム [インテリア]

コイズミ照明のショールームはグランフロントのオフィスタワーに川島織物セルコンと同じフロアにあります。

F0E4FC31-AE12-421D-AAC9-6D553E40FE97.jpeg558F96FE-366B-4E13-B3D2-21E91D36A486.jpeg

インテリアを考える時、カーテンと照明は密接な関係。

どちらも個性を壊さず引き立つコーディネートにしなくてはいけません。なので、近くにあるっていいですね。

22997FED-1BA1-4A42-98C2-F5324941A639.jpeg

照明はLEDに変わってからいろんな形状が作れるので楽しいです

002AF8C9-6F13-4C69-839B-13C0B0E435E1.jpeg

素材もさまざまなもので作れます。

調光機能がついていたり、照明で朝から就寝までの一日の明かりを作ってみてはどうでしょうか?

活動するときの明かり、

夕食の明かり

団らんの明かり

お休み前の明かり・・・・

それぞれの雰囲気を楽しむ。

照明はもっともっと楽しくなる

nice!(0)  コメント(0) 

猫の爪とぎに強い椅子張り [インテリア]

先日アクタスで購入した椅子とベンチソファがようやく届いた。

カバーリング式でなるべく目の詰まった生地を選んだのですが

やはり・・・やられました。


引っかかりにくい生地でカバーを作ろうと思います。

さっそくサンプル生地を取り寄せました。

E641D2F7-DD48-43CB-9EBE-A212706AC61E.jpeg

シンコールのラムース。これは人工のスエードでやわらかくすわり心地もよさそうです。

ただ、金額がお高い。

サンゲツで良く似たものがあり、こちらは撥水加工がしてあるものです。

こちらも捨てがたい。輸入物になります。

こちらの方がリーズナブルです。


〈カバーリングでない椅子の貼り替えについて〉

生地が傷んだりウレタンがへたった場合は

椅子の貼り替にだすと見違えります。

生地もレザーとファブリックがありデザイン、色、柄もたくさんあります。

椅子貼り屋さんで直してくれます。インテリアコーディネーターに相談するといいですよ。


nice!(0)  コメント(0) 

メゾンエオブジェに行ったあとに見た雑誌とノートルダム大聖堂 [インテリア]

フランスから帰ってしばらくして購読している雑誌「エルデコ」が届き、

まずパラパラ捲って見ていたら

コレ、トレンドだなと思えるものを目にして

今迄なら、今年の傾向だなと何ていうか横並び、表面だけの感情であったのが

奥へ、何ていうか縦に思いが入っていくような気がしました。

きっとより確実に分析とまでいかないが、トレンドを感じる事ができました。

ちょっと驚きの感情でした。

無駄ではなかったなと・・・

何事もそうですが無駄なんてない

たとえ失敗したとしても、必ず何かがそこに残るのですよね。


それにしても、ノートルダムの火災はショックでした。

ノートルダムの建築の過程が展示されていました。長い年月かけてあの厳かな建物になったんですね

68E96D0C-7EA4-4DA4-9AD3-AE5DB258C4BC.jpeg5F962B42-B1CB-487D-8ABB-85DAF31A4789.jpegEE305D1E-7C0C-4C1A-80B3-AE449E519023.jpegF7FDF43C-77EE-438A-B04E-D4870BEC7BA1.jpegB1803F55-D7C8-4712-99DB-FEC4408CBC3C.jpegE684F6BA-DCFF-4FDC-89A2-91A121479D30.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - インテリア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。